1
新宿で散策の後チョイのみをしようと言うことになり、新宿「思いで横丁」で吞んだことがないというので、「ション便横丁」と以前悪口を言われた、レトロな飲み屋街に行くことにした。この時間なら「笹本(ささもと)」が空いている時間丁度いけば空いたばかりで空いていた。お願いしてカウンターに座らせてもらう。
やや赤い顔をしていたのだろうか、他で吞んできた?の質問。当然吞んでいないので、申告をする。最近いろいろな客がいるのかもしれない。庶民的な横丁で野暮な事を言う時代になってしまったのかもしれない。まずは喉が渇いていたので、ビールを頼む。ここの名物、①煮込みを頼む。 煮込みと言っても、串刺しの焼き鳥のような物。店頭のなべてじっくり煮ているので、柔らかくおいしい。モツらしさはすでになくなっている。後はお任せで内臓なしの4本を頼んでみた。まずは、②レバー。葱が十分にのせられて出された。味付けはたれであるが、さっぱりとした醤油味。葱と非常に合っていた。 ささもとの流儀は、食べた串を皿に掛け渡しておく事。その都度皿に触れないように、焼けた順から提供される。次にだつれたのは③砂肝。半生状態。新鮮だからできる技であろう。堅さと柔らかさか丁度良い。胡椒のような物がかけられ、塩で仕上げられていた。 続いて、④軟骨。こちらも塩。歯ごたえが丁度良い骨の選択。シンプルな味が酒を進ませる。日本酒をそれざれ頼む。賞味1合のコップ酒。やはりこのスタイルには、コップ酒があうのかもしれない。次に出されたのは、⑤鳥肉、こちらも多く葱がのせられていた。このコラボになにか慣れてきた。おいしい。 もっと食べて見たいが、残念ながらお腹もあまり空いていない。又ささもとの焼きとのは200円/本程度調子に乗って食べていると、なかなかの価格とナル。残念。 ![]() ![]() ![]() 第11回 南千住から三ノ輪・吉原・浅草を楽しむたび(42) 一人2次会 上野・肉の大山...思いで横丁 ささもと(2次会) 第10回赤坂界隈を楽しむたび(41) ...肉の大山。メンチカツ+生ビール大、380円...西新宿を... 中年夫婦の外食 2013/... 中年夫婦の外食 2... 中年夫婦の外食 2017/04/14 22:25:00 ratuko00.exblog.jp 新宿で早朝から仕事。久々の「納豆定食」。お腹も満たされました。新宿大ガード店「松屋」...思いで横丁出口にある松屋。広い店舗で従業員も多いので、サービスもスムーズ。朝飯を食べるのには最適である。まして、スイカなどもも使えるので、財布の必要もないのが便利である。今日は私が好きな「納豆定食」。350円だったと思うが、十分な物である。... 中年夫婦の外食 2017/04/09 05:36:00 ratuko00.exblog.jp 新宿思いで横丁 ささもと(2次会) 第10回赤坂界隈を楽しむたび(41)埼玉・茨城から東京を楽しむたび「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART4 意外と東京近郊には気になる店が多い。しかしながら一人で行くには少しハードルが高い。場所・予約方法なども解らない。そうなればカルチャーセンターで同じ考え... 中年夫婦の外食 2017/03/14 06:52:00 ratuko00.exblog.jp 新宿でちょい飲み、ラーメン店「岐阜屋」。久しぶりの訪問。...思いで横丁。ボックスてっしゅなどはない。当然ナプキンなどはない。置かれているのはトイレットペーパー。これで口を拭く勇気がなければ、岐阜屋では楽しめない。あまりお腹が空いていなかったので、この程度で終了東京都庁23階 職員(都民)食堂日京クリ... 中年夫婦の外食 2015/06/21 04:52:00 ratuko00.exblog.jp ■
[PR]
▲
by tatuko00
| 2017-05-16 08:42
| やきとり
|
Comments(0)
中華街でやはり華正楼のランチコースは物足りなかったのだろうか、もう少し、いや「ワンタン」を食べたいというので、「慶華飯店」へ向かうことになった。量はほどとほどといえ、ある程度は食べているメンバー、正直なところさほど食べられる雰囲気ではない。 店も前回(やはり食べた直後)を覚えていたのだろうか、一人1品を強く言い出した。これも珍しいが、慶華飯店もだいぶ雰囲気が変わってきた。以前ようなのんびりとした雰囲気、さりげないサービスが消えてしまっているような気がする。 居酒屋べ行こうと思っていた私は、どうにか一品を考え出す。2テーブルに分かれたので、それぞれで4品。①塩ワンタン②醤油ワンタンの定番と③焼きそば④ラーメンなどを頼んでいた。私のテーブルは壮年者が多い、①②に③青菜炒め④野菜炒め(八宝菜)などを頼んでみた。 ワンタンはいつものようにボリュームのある代物、このあたりはあまり変わっていないのが幸いではある。いろいろ頼むと結構な量。一生懸命に胃袋に入れる。当然、紹興酒も飲み始める。落ち着けばなかなかの宴会ムードしかし、1時間ほどで店も閉店(休憩)時間、追い出された。
第38回 「季節のお勧め料理①」+馬車道・日本大通り地区散策 二次会 慶華飯店
朝時間があったので、北千住・かつやで「朝食セット」。トンカツ定食。...慶華飯店 ...北千住・恵比寿 で実施してます。自由が丘 03-3723-7100 恵比寿 03-3473-5005 北千住 03-3870-2061「中華街・横浜散策と食... ... ... 中年夫婦の外食 2017/05/11 05:06:00 ratuko00.exblog.jp
■
[PR]
▲
by tatuko00
| 2017-05-16 08:30
| 中華
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
全体 ランチ ディナー 飲み屋 その他 食堂 そば うどん すし うなぎ ラーメン やきとり 焼き肉 和食 イタリアン 中華 ファミレス フレンチ ドライブイン ワインバー ステーキ 朝食 とんかつ 菓子・デザート お弁当 天ぷら 餃子 海外 カレー 喫茶・お茶 国内旅行 おでん メキシコ料理 洋食 インド・ネパール ドイツ すき焼き 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||