![]() ![]() 「ちょい呑み」と言っても、すでにお腹が一杯。しかし、中華街では最近小皿料理等も多く出されるようになってきている。そう言う時、気楽に入れるのは、なじみの店(私が勝手に思っているのかもしれない)。今日は、集合も考え、京城飯店飯店に入ってみた。
京城飯店⑩ 意外と気持ちよく「ちょい飲み」ができるのが中華街2013。 京城飯店⑨ 京城飯店(香港路)で久々のランチ。今日は「レバーの四川炒め」 京城飯店⑦ 京城飯店(香港路)。ランチその2。「帆立と芝エビとイカの塩味炒め700円」 横浜中華街 京城飯店で「2000円のお任せコース」を試して見た。
京城飯店⑤ 京城飯店で「ビール」を頼んでみたら、 オーブル(前菜)がサービスでいただいた。 ▲
by tatuko00
| 2015-08-28 08:20
| 中華
|
Comments(2)
![]() ![]() 今日は、大人数。野毛を紹介すると言うことで店を探してみた。参加者は、ある程度早い時間から参加可能。とは言っても、野毛とはいえ15・16時に店が開いている所は少ない。やはり17時以降の宴会となる。16時30分ら桜木朝駅に集合し、野毛界隈を紹介していると、武蔵屋の前がなにか騒がしい。今日で閉店だという。とは言っても10人程度、入るわけにはいかない。おばあちゃん(90歳程度だと思う)今後のご健康を願いお別れ。
第5回 水道橋から後楽園、江戸川橋(神楽坂界隈)を楽しむ旅 読売カルチャー自由が丘・恵比寿...野毛)・鍵屋(鶯谷)と並べる人もいるが、私の印象はそればととは思わない。確かに古いが、現在のサービスは、どうかなと思う。一人で行ったのだが、つまみ(3品「お通し」)を間違って持ってくるし、刺身の質まばら、つまみもさほど気に... ... 中年夫婦の外食 2015/08/22 09:17:00 ratuko00.exblog.jp 古河・上尾カルチャーセンター 第13回海から中華街を目指してみましょう(横浜クルージング) ...野毛通にお誘いした。まずは「ITALIAN BAR BASIL」で野毛通一枚、白ワイン+生ハム。 大通り側にある、バ... ... ... ... ... 中年夫婦の外食 2015/07/23 07:49:00 ratuko00.exblog.jp 新橋駅前ビル1号館地下「居酒屋(やきとり)菊三八」で散策後の打ち上げ。...野毛「なりた」で親方がとったという山菜の天麩羅を、昼飲みで楽しむ。...新橋(しんきょう)」、なかなかの魅力店。...中華街を案内した仲間を、野毛通にお誘いした。まずは「ITALIAN BAR BASIL」で野毛通一枚、白ワイン+生ハム。 ... 中年夫婦の外食 2015/07/08 05:59:00 ratuko00.exblog.jp 野毛「なりた」で親方がとったという山菜の天麩羅を、昼飲みで楽しむ。...野毛の「なりた」に行ってみた。ここのご主人は山菜を採るのが得意。この時期に行くと取り立ての山菜を調理してくれるときがある。そんなことを踏まえて、昼から開いているなりたに伺ってみた。初めて来る人は、たぶん「なりた」とは読めない屋号、級かな使い... 中年夫婦の外食 2015/06/24 06:49:00 ratuko00.exblog.jp 今日は中華街を案内。金香楼で「つぼ料理」。1階の不思議名スペースで食事。...野毛通にお誘いした。まずは「ITALIAN BAR BASIL」で野毛通一枚、白ワイン+生ハム。 大通り側にある、バ... 中年夫... ... ... ... 中年夫婦の外食 2015/05/25 05:12:00 ratuko00.exblog.jp 柴又からの帰路に立石でちょい飲み② 鳥房で鳥料理を楽しむ。...野毛でちょい呑み。村田屋。「鰯の刺身+天麩羅」...鳥3本」+飲み物。...中華街を案内した仲間を、野毛通にお誘いした。まずは「ITALIAN BAR BASIL」で野毛通一枚、白ワイン+生ハム。 大通り側にある、バ... ... 中年夫婦の外食 2015/05/17 05:18:00 ratuko00.exblog.jp 第16回 「海鮮料理・創作料理」 「獅門酒楼」 4100円/人(税込)『美味口福コース』...野毛などの飲食店はあいていない。ちょうど寄り道したい人は、川崎より。武蔵小杉で立ち寄り、ディープな並屋でちょい飲みを楽しむことにした。以前は武蔵小杉の飲食店(呑み屋)は昼頃から開店してい... 中年夫... 中年夫婦の外食 2015/04/23 05:31:00 ratuko00.exblog.jp 武蔵小杉で途中下車、わずかに残る古の飲食店街 「くろ兵衛」で昼酒。センター横町(センターロード) ...野毛などの飲食店はあいていない。ちょうど寄り道したい人は、川崎より。武蔵小杉で立ち寄り、ディープな並屋でちょい飲みを楽しむことにした。以前は武蔵小杉の飲食店(呑み屋)は昼頃から開店していたものだ、久しぶり行って見れば、町も様代わり、以前工場... 中年夫婦の外食 2015/04/10 04:51:00 ratuko00.exblog.jp 野毛でちょい呑み。村田屋。「鰯の刺身+天麩羅」...野毛でパスポート(野毛通)を仕掛けた店の一つであるが、今回(2015年)殻は参戦していない。こういう古くからの店が数店舗が脱落しているのも今会の特徴。600円相当で、かなり楽しませてもらった店である。そう言えば、話し好きの親方の姿が身セレナ... 中年夫婦の外食 2015/03/18 04:49:00 ratuko00.exblog.jp 中華街のご案内。本日は四川料理、重慶飯店本店で4000円お任せコース。...野毛の居酒屋「新橋(しんきょう)」、なかなかの魅力店。...中華街を案内した仲間を、野毛通にお誘いした。まずは「ITALIAN BAR BASIL」で野毛通一枚、白ワイン+生ハム。 大通り側にある、バ... ... 中年夫婦の外食 2015/03/15 05:30:00 ratuko00.exblog.jp 串だおれ(新橋)で仕切り直し、酔いだおれセット980円。ここでもお通し代をとる。...野毛の居酒屋「新橋(しんきょう)」、なかなかの魅力店。 武蔵屋をよくする私の先輩が教えてくれた野毛の新たな店。小さな店だがいろいろな種類の料理があり、おもしろい店であった。それよりおもしろいの... 中年夫婦の外食 2015/03/07 07:07:00 ratuko00.exblog.jp ▲
by tatuko00
| 2015-08-27 07:05
| 飲み屋
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビール等もつけてもらい3000円で相談がまとまり伺うことになった。3000円と言うことでまずまずかな。 ①前菜五点盛り(蒸し鳥・叉焼・皮蛋・クラゲ・鴨) ②フカヒレの姿煮(非常に小さな物だった) ③北京烤鴨(1切れ) ④海鮮の旨煮(芝海老・イカ・帆立) ⑤点心・蒸し餃子(海老餃子・翡翠餃子) ⑥ロブスターのチリソース ⑦陳麻婆豆腐(非常に辛かった) ⑧黒炒飯 ⑨デザート(マンゴープリン) と言うラインナップとなった。 私としては、景徳鎮酒家は初めて、印象としては、本店との違いは明らか。従業員の対応室もかなり、落ちているような気がする。聞けば、福満園の血(同系列)が強いらしい。
▲
by tatuko00
| 2015-08-26 07:18
| 中華
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつ頃からだろうか、埼玉県の堅実な酒蔵・清龍酒造が酒蔵見学が充実(ハデ)に新田のだろうか。私がおつきあい始めたのは、埼玉県に自宅を持った30年ほど前。知り合いから終えてもらったのがきっかけで、酒類の購入のために20分ほど車を走らせ、蓮田まで向かうことになった。酒だけではなく、ビールも量販店よりやすいのが魅力である。
久しぶりに清龍神田店。今日は連れの方々もいるので「刺身盛り」を楽しんでみた。...清龍は埼玉の造り酒屋。独自のスタイル・独自の販売経路で経営しいる店。簡単に言えば、販売経路を持たず、自ら経営する居酒屋等で販売(呑ませる)タイプ。当然、蓮田にある工場では直売所があるが、そのほかの酒屋には卸していない。創業以来このスタイルを... 中年夫婦の外食 2015/08/20 08:18:00 ratuko00.exblog.jp 秋葉原ガード下「KURAMOTO STAND」。本日も2名ほどお連れしてみた。...清龍上野店に向かいました。今日はなかなかのランチを発見。文京シビックセンター スカイレストラン椿山荘 二段重膳2400円...秋葉原-(ガード下ニューショップ)-御徒町-(アメ横散策)-上野 解散:秋葉原駅 ... 中年夫婦の外食 2015/08/19 07:03:00 ratuko00.exblog.jp 東京川を巡る旅② 「神田川界隈路地歩き&ランチ」 神田明神下 喜川...清龍に向かうが、... ... 中年夫婦の外食 2015/07/13 08:26:00 ... 中年夫婦の外食 2015/07/25 03:40:00 ratuko00.exblog.jp 品川にも呑み屋横丁があった。大衆酒場「鳥徳」。...清龍神田店。本日のお奨め「かつお280円」等を楽しむ。...品川エキュート。アラカルト4皿 時間が無... 中年夫婦の外食 2012/11/21 16:12:45 ratuko00.exblog.jp お腹... 中年夫婦の外食 2014... 中年夫婦の外食 2015/07/23 05:06:00 ratuko00.exblog.jp 神田「宇奈とと」でのどを潤す。晩酌(ビールセット)を2回チャレンジ。...清龍に向かうが、... 中年夫婦の外食 2015/07/08 05:59:00 ... 中年夫婦の外食 2015/07/13 08:26:00 ratuko00.exblog.jp 新橋駅前ビル1号館地下「居酒屋(やきとり)菊三八」で散策後の打ち上げ。...清龍に向かうが、まだ空いていない。そんな事で、神田へ。ガード下の飲食... 中年夫婦の外食 2015/04/02 04:41:00 ... 中年夫婦の外食 2015/07/08 05:59:00 ratuko00.exblog.jp 宇都宮のガード商店街「オリオン通り」でおもしろい中華料理店「豊華」でちょい飲み。300円ビール。...清龍本店が改装された。初めての入店。価格も上がり、瓶ビールもなく普通の居酒屋になっていた。...宇都宮駅ビル1回に「さぼてん」。600円のピールセットなかなかお得感有り。...池袋ふくろで久しぶりのちょい飲み。ここではほっぴー+瓶焼酎、..... 中年夫婦の外食 2015/07/05 05:27:00 ratuko00.exblog.jp 宇都宮のホテル丸治のレストラン「あさひ阪」で、ランチ。「天丼」、なかなか美味しい逸品。...清龍本店が改装された。初めての入店。価格も上がり、瓶ビールもなく普通の居酒屋になっていた。...宇都宮駅ビル1回に「さぼてん」。600円のピールセットなかなかお得感有り。...池袋ふくろで久しぶりのちょい飲み。ここではほっぴー+瓶焼酎、..... 中年夫婦の外食 2015/07/03 22:27:00 ratuko00.exblog.jp 大宮西口「ねぎ」。なんと路地にあった小さな店舗。(古の)居酒屋風の佇まい。...清龍本店が改装された。初めての入店。価格も上がり、瓶ビールもなく普通の居酒屋になっていた。...大宮でまたまた「なごみ」。今日は多少おなかが空いていた。つまみ2品+ビール=650円。...池袋へ移動、高崎で時間が無く「ざるラーメン440円+... 中年夫婦の外食 2015/06/26 12:01:00 ratuko00.exblog.jp 新宿東口の地下の立ち蕎麦屋 「信州蕎麦本陣・ルミネエスト新宿店」で小腹とビール。...清龍本店が改装された。初めての入店。価格も上がり、瓶ビールもなく普通の居酒屋になっていた。...新宿の裏路地店「わ久」。...池袋を歩いて居ると、以前は無かったと思うが「魚がし日本一」を発見。次の仕事まであまり時間は無い、メニ... ... 中年夫婦の外食 2015/06/23 03:42:00 ratuko00.exblog.jp 大宮でも「ねぎ」を発見。なかなか美味しい焼き鳥、のんびりしてしまった。...清龍本店が改装された。初めての入店。価格も上がり、瓶ビールもなく普通の居酒屋になっていた。...大宮でまたまた「なごみ」。今日は多少おなかが空いていた。つまみ2品+ビール=650円。...池袋へ移動、高崎で時間が無く「ざるラーメン440円+... 中年夫婦の外食 2015/06/22 07:14:00 ratuko00.exblog.jp ▲
by tatuko00
| 2015-08-25 09:29
| その他
|
Comments(0)
![]() 「中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」
▲
by tatuko00
| 2015-08-24 04:49
| 中華
|
Comments(0)
東京川を巡る旅② その1
「神田川界隈路地歩き&ランチ」PART1 第5回 水道橋から後楽園、 江戸川橋(神楽坂界隈)を楽しむ旅 8月20日(木) 11時30分 水道橋駅(西口・後楽園口) 14時 東京メトロ飯田橋・JR飯田橋駅解散 涼を求めて、山手線中央の公園、「後楽園」で初夏を楽しみましょう。時期が合えば、菖蒲園で花が見られます。都内で流水が多いのも特徴。その後(東京)北野神社「牛天神」、神楽坂の裏路地を歩いてみましょう。希望者には甘味処を紹介、そこで解散となります。 水道橋-小石川後楽園「散策」-北野神社「牛天神」-「食事:小石川テラス「自然食」」-トッパン「印刷博物館」神楽坂下-飯田橋 食事:小石川テラス ランチセット ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼から空いている居酒屋を探して、歌舞伎町。新宿「かっぱ」に入店。...飯田橋方面に歩いてみた。桜も散り始め、戸山公園(早稲田側)は、花見客も少ない。しかし、場所柄大学のサークルであろうか、多くの若者が、花見というよりは宴会をしていた。 思いがけず、入店した「新宿区立新宿スポーツセンター1Fにある・ベジ... ... 中年夫婦の外食 2014/05/03 04:51:00 ratuko00.exblog.jp 新宿区立新宿スポーツセンター・ふらっとですばらしい「麦酒セット」。...飯田橋方面に歩いてみた。桜も散り始め、戸山公園(早稲田側)は、花見客も少ない。しかし、場所柄大学のサークルであろうか、多くの若者が、花見というよりは宴会をしていた。 思いがけず、入店した「新宿区立新宿スポーツセンター1Fにある・ベジタブルカ... 中年夫婦の外食 2014/04/22 05:04:00 ratuko00.exblog.jp 恵比寿のレトロな名店?「さいき」...飯田橋)・武蔵屋(野毛)・鍵屋(鶯谷)と並べる人もいるが、私の印象はそればととは思わない。確かに古いが、現在のサービスは、どうかなと思う。一人で行ったのだが、つまみ(3品「お通し」)を間違って持ってくるし、刺身の質まばら、つまみもさほど気に... 中年夫婦の外食 2009/06/01 09:16:43 ratuko00.exblog.jp ▲
by tatuko00
| 2015-08-22 09:17
| 和食
|
Comments(0)
熊谷カルチャーセンター
夏は暑いので中華街で鋭気を養い「横浜を巡りましょう」 第23回 赤い靴号乗車洋館を巡りながら 歴史散策、そして中華街 平成27年7月31日(金) 11時桜木町駅南口 建築士でもある講師が食事時間まで、山手の手「洋館・史跡」を案内します。レンガの製造工場もある山手地区、観光ルーから外れた処を下り元町経由で南門から中華街を目指します。 当日は猛暑「みなとみらい地区の散策に変更」 「上海料理」 翡翠楼 「齋藤仕立てコース」 3000円 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熊谷カルチャーセンター 第23回赤い靴号乗車洋館を巡りながら歴史散策、そして中華街
翡翠楼③ 「中国料理」 「翡翠楼本店・翡翠チャーハン(中山路)」 翡翠楼② 「中国料理」 翡翠楼(中山路)で、「海鮮と玉子炒め」を食べて見た翡翠楼① 「中国料理」 ▲
by tatuko00
| 2015-08-21 08:05
|
Comments(0)
![]() ![]() いつも述べていることだが、清龍は埼玉の造り酒屋。独自のスタイル・独自の販売経路で経営しいる店。簡単に言えば、販売経路を持たず、自ら経営する居酒屋等で販売(呑ませる)タイプ。当然、蓮田にある工場では直売所があるが、そのほかの酒屋には卸していない。創業以来このスタイルをついやしているらしい。 加えても最近は、居酒屋清龍(10店舗)程度に加えてもも立ちのもタイプの店、日本料理、イタリアンなどもてがけはじめている。居酒屋では、門前仲町等の魚三酒場が、清龍酒造の酒を飲める。私の居住地も埼玉、酒蔵には20分程度でいけるので、すでに20年以上のおつきあいとなる。 そんな訳で、東京に来ると財布の状態と相談し、安く済ませたいときには訪れるときがよい。加えて私が持っているカードを示すと、升酒が無料となる。またおもしろいのが、清龍。上野は。駅は御徒町であるが「上野」を名乗る。良くあることかもしれないが、案内する方としては多少面倒くさい。神田は神田駅南口から路地に行ったところにある。 ともあれ、生ビールと升酒をいただきながら、一人ではなかなか食べない「刺身盛り」を注文。5点盛り。①鮪②サーモン③鰺④かつお⑤イカ、なかなかの厚み。これで780円はなかなかお得。当然その日によって違うが、3人だとちょうど良い盛り合わせである。 ちょっと寄り道をして、日本酒をたしなんでいるので、後はキュウリの漬け物程度で十分。休憩を兼ねた清龍立ちより(呑み)となりました。平日の早い時間だったので難なく入店、静かなものでした。夕刻を過ぎると、どこから集まってくるのか、多くの人。一人でも入れないときがある。不思議な居酒屋である。 秋葉原ガード下「KURAMOTO STAND」。本日も2名ほどお連れしてみた。...清龍上野店に向かいました。今日はなかなかのランチを発見。文京シビックセンター スカイレストラン椿山荘 二段重膳2400円...秋葉原-(ガード下ニューショップ)-御徒町-(アメ横散策)-上野 解散:秋葉原駅 ... 中年夫婦の外食 2015/08/19 07:03:00 ratuko00.exblog.jp 東京川を巡る旅② 「神田川界隈路地歩き&ランチ」 神田明神下 喜川...清龍に向かうが、... ... 中年夫婦の外食 2015/07/13 08:26:00 ... 中年夫婦の外食 2015/07/25 03:40:00 ratuko00.exblog.jp 品川にも呑み屋横丁があった。大衆酒場「鳥徳」。...清龍神田店。本日のお奨め「かつお280円」等を楽しむ。...品川エキュート。アラカルト4皿 時間が無... 中年夫婦の外食 2012/11/21 16:12:45 ratuko00.exblog.jp お腹... 中年夫婦の外食 2014... 中年夫婦の外食 2015/07/23 05:06:00 ratuko00.exblog.jp 神田「宇奈とと」でのどを潤す。晩酌(ビールセット)を2回チャレンジ。...清龍に向かうが、... 中年夫婦の外食 2015/07/08 05:59:00 ... 中年夫婦の外食 2015/07/13 08:26:00 ratuko00.exblog.jp 新橋駅前ビル1号館地下「居酒屋(やきとり)菊三八」で散策後の打ち上げ。...清龍に向かうが、まだ空いていない。そんな事で、神田へ。ガード下の飲食... 中年夫婦の外食 2015/04/02 04:41:00 ... 中年夫婦の外食 2015/07/08 05:59:00 ratuko00.exblog.jp 宇都宮のガード商店街「オリオン通り」でおもしろい中華料理店「豊華」でちょい飲み。300円ビール。...清龍本店が改装された。初めての入店。価格も上がり、瓶ビールもなく普通の居酒屋になっていた。...宇都宮駅ビル1回に「さぼてん」。600円のピールセットなかなかお得感有り。...池袋ふくろで久しぶりのちょい飲み。ここではほっぴー+瓶焼酎、..... 中年夫婦の外食 2015/07/05 05:27:00 ratuko00.exblog.jp 宇都宮のホテル丸治のレストラン「あさひ阪」で、ランチ。「天丼」、なかなか美味しい逸品。...清龍本店が改装された。初めての入店。価格も上がり、瓶ビールもなく普通の居酒屋になっていた。...宇都宮駅ビル1回に「さぼてん」。600円のピールセットなかなかお得感有り。...池袋ふくろで久しぶりのちょい飲み。ここではほっぴー+瓶焼酎、..... 中年夫婦の外食 2015/07/03 22:27:00 ratuko00.exblog.jp 大宮西口「ねぎ」。なんと路地にあった小さな店舗。(古の)居酒屋風の佇まい。...清龍本店が改装された。初めての入店。価格も上がり、瓶ビールもなく普通の居酒屋になっていた。...大宮でまたまた「なごみ」。今日は多少おなかが空いていた。つまみ2品+ビール=650円。...池袋へ移動、高崎で時間が無く「ざるラーメン440円+... 中年夫婦の外食 2015/06/26 12:01:00 ratuko00.exblog.jp 新宿東口の地下の立ち蕎麦屋 「信州蕎麦本陣・ルミネエスト新宿店」で小腹とビール。...清龍本店が改装された。初めての入店。価格も上がり、瓶ビールもなく普通の居酒屋になっていた。...新宿の裏路地店「わ久」。...池袋を歩いて居ると、以前は無かったと思うが「魚がし日本一」を発見。次の仕事まであまり時間は無い、メニ... ... 中年夫婦の外食 2015/06/23 03:42:00 ratuko00.exblog.jp 大宮でも「ねぎ」を発見。なかなか美味しい焼き鳥、のんびりしてしまった。...清龍本店が改装された。初めての入店。価格も上がり、瓶ビールもなく普通の居酒屋になっていた。...大宮でまたまた「なごみ」。今日は多少おなかが空いていた。つまみ2品+ビール=650円。...池袋へ移動、高崎で時間が無く「ざるラーメン440円+... 中年夫婦の外食 2015/06/22 07:14:00 ratuko00.exblog.jp 新宿歌舞伎町で、不思議な中華料理店。ちょいのみを敢行。「一番館」樽生セット420円。つまみも豊富。...清龍本店も今週で改装閉店、秋まで空かないよ... 中年夫婦の外食 2015/06/03 03:28:00 ... 中年夫婦の外食 2015/06/22 05:37:00 ratuko00.exblog.jp ▲
by tatuko00
| 2015-08-20 08:18
| 飲み屋
|
Comments(0)
![]() ![]()
今日はなかなかのランチを発見。文京シビックセンター スカイレストラン椿山荘 二段重膳2400円...秋葉原-(ガード下ニューショップ)-御徒町-(アメ横散策)-上野 解散:秋葉原駅 15時文京シビックセンター... 中年夫婦の外食 ... 中年夫婦の外食 2015/08/18 07:19:00 ratuko00.exblog.jp 東京川を巡る旅② 「神田川界隈路地歩き&ランチ」 神田明神下 喜川...秋葉原ガード下「KURAMOTO STAND」。8名程度の再訪。...喜川。美味しいランチとなりました。...秋葉原,神田明神・湯島天神・上野に至るたび...五反田で食事の時間がない、しからば立ち食い鮨「都々井」...神田ガード下「大越」。... 中年夫婦の外食 2015/07/25 03:40:00 ratuko00.exblog.jp 「神田川散策」第2回神田からお茶の水界隈を楽しむ旅 ランチはOsteria la Pirica 1600円ミニコース...秋葉原-(ガード下ニューショップ)-御徒町-(アメ横散策)-上野 解散:秋葉原駅 15時文京シビックセンタースカイレストラン椿山荘 二段重膳 2400円(... ... 中年夫婦の外食 2015/07/22 06:27:00 ratuko00.exblog.jp 五反田・香酒縁。数年ぶりの訪問。なかなかのちょいのみセット。...秋葉原ガード下「KURAMOTO STAND」。8名程度の再訪。...五反田で仕事。ランチでゆで太郎に、サービス券を利用してイカ天をつけたもりそば。...秋葉原,神田明神・湯島天神・上野に至るたび...五反田で食事の時間がない、しからば立ち... 中年夫婦の外食 2015/06/29 07:30:00 ratuko00.exblog.jp 五反田立ち食い寿司。津々井、今日はにぎり並盛り650円。...秋葉原ガード下「KURAMOTO STAND」。8名程度の再訪。...五反田で仕事。ランチでゆで太郎に、サービス券を利用してイカ天をつけたもりそば。...秋葉原,神田明神・湯島天神・上野に至るたび...五反田で食事の時間がない、しからば立ち... 中年夫婦の外食 2015/06/29 06:36:00 ratuko00.exblog.jp 五反田華苑に久々に行けば、300円均一が崩れ、魅力が半減していた。...秋葉原ガード下「KURAMOTO STAND」。8名程度の再訪。...五反田で仕事。ランチでゆで太郎に、サービス券を利用してイカ天をつけたもりそば。...秋葉原,神田明神・湯島天神・上野に至るたび...五反田で食事の時間がない、しからば立ち... 中年夫婦の外食 2015/06/27 07:02:00 ratuko00.exblog.jp 今日は親方が厨房(カウンター)に、津々井で「鉄火丼」を食べてみた。華のように盛りつけされた逸品。...秋葉原ガード下「KURAMOTO STAND」。8名程度の再訪。...五反田で仕事。ランチでゆで太郎に、サービス券を利用してイカ天をつけたもりそば。...秋葉原,神田明神・湯島天神・上野に至るたび...五反田で食事の時間がない、しからば立ち... 中年夫婦の外食 2015/06/27 05:06:00 ratuko00.exblog.jp 新宿東口の地下の立ち蕎麦屋 「信州蕎麦本陣・ルミネエスト新宿店」で小腹とビール。...秋葉原ガード下でおもしろい店舗。「KURAMOTO STAND」。どうやら菊水のアンテナショップ。...新宿で早い仕事、吉野家(センタービル)で朝食。納豆ご飯。...秋葉原,神田明神・湯島天神・上野に至るたび...新宿にできた「一件目酒場」... 中年夫婦の外食 2015/06/23 03:42:00 ratuko00.exblog.jp 新宿でちょい飲み、ラーメン店「岐阜屋」。久しぶりの訪問。...秋葉原ガード下でおもしろい店舗。「KURAMOTO STAND」。どうやら菊水のアンテナショップ。...新宿で早い仕事、吉野家(センタービル)で朝食。納豆ご飯。...秋葉原,神田明神・湯島天神・上野に至るたび...新宿にできた「一件目酒場」... 中年夫婦の外食 2015/06/21 04:52:00 ratuko00.exblog.jp 東京都庁23階 職員(都民)食堂日京クリエイト{都庁弁当}等 古河・上尾カルチャー...秋葉原ガード下でおもしろい店舗。「KURAMOTO STAND」。どうやら菊水のアンテナショップ。...新宿で早い仕事、吉野家(センタービル)で朝食。納豆ご飯。...秋葉原,神田明神・湯島天神・上野に至るたび...新宿にできた「一件目酒場」... 中年夫婦の外食 2015/06/19 05:13:00 ratuko00.exblog.jp 文京シビックセンター スカイレストラン椿山荘 二段重膳...秋葉原-(ガード下ニューショップ)-御徒町-(アメ横散策)-上野 解散:秋葉原駅 15時文京シビックセンタースカイレストラン椿山荘 二段重膳 2400円(ワンドリンク付)一段目: 前菜... 中年夫婦の外食 2015/06/18 04:21:00 ratuko00.exblog.jp ▲
by tatuko00
| 2015-08-19 07:03
| その他
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カルチャーセンターの方々を江戸川橋からお茶の水まで散策。その間で、食事をしたいという事もあり、探せば、文京区区役所の最上階、シビックセンターの最上階のレストラン。椿山荘が受け持っている食堂があり、ちょうど良い料理がだされていたので飛びついてみた。
文京シビックセンター スカイレストラン椿山荘 二段重膳東京川を巡る旅② 「神田川界隈路地歩き&ランチ」 神田明神下 喜川
|
ありがとうございます。 .. |
by tatuko00 at 06:50 |
ランチは訪れたことがあり.. |
by さと at 10:37 |
以前コメントした居酒屋伝.. |
by 池波和彦 at 12:20 |
私ははな家は印象がよいの.. |
by tatuko00 at 22:11 |
私は『はな家』でぼったく.. |
by miu at 04:26 |
でも潰れずにまだあるのだ.. |
by tatuko00 at 07:01 |
最低でした。2人でビール.. |
by ツンツン at 23:08 |
最低でした。2人でビール.. |
by ツンツン at 23:08 |
漢字読めなくなったようで.. |
by tatuko00 at 05:22 |
こんにちは。 私も餃子.. |
by HoppyLove at 06:42 |
ファン申請 |
||